2019年05月10日
ギアフェス東北に向けて!リストコーチ導入!!
ギアフェス東北まで1ヶ月を切りましたね!

まぁ私はいつも通りのMARSOCで行くつもりなのですが、せっかくなんで何か新しいアイテムを導入したい!
でも軍事予算が無い!ww
そんな感じだったので、せめて小物だけでも!
と、思いミルフリークスさんのウェブサイトをのぞいていると…
良いもの…というか前から欲しかったけどすっかり忘れていたものを見つけてしまったのでゲットしてみました。
お財布に優しかったしw
ゲットしたのはこちら!
「CUTTERS製 トリプルプレイメイカーリストコーチ」!

アメフトのアレですね。
ミリタリーでも使用例があるみたいです。

私はこれに1回フィールドのグリッドマップを入れてみたかったのです!
というわけで早速「ギアフェス東北開催地、ジョーズポイントのグリッドマップをセットしたいと思います!」
ジョーズポイント グリッドマップのダウンロードはこちら!!
八駐氏、OKyou-MET3氏作成!!
↓
オモチャの兵隊

大変よく出来ております!!

これらを切り出しまして

セット!



A4サイズで印刷するとピッタリでした!
ていうか、これめちゃくちゃテンション上がるんですけど!!w

普通のサバゲフィールドじゃグリッドマップなんて必要ありませんが、ジョーズポイントではマジ必要だと前回のギアフェス東北で思い知ったので、今回は事前に準備出来て良かったです!
ギアフェス東北では航空支援要請などのグリッドポイントをHQに伝えるのでリストコーチでサッとマップを確認できるとマジ最高なのです!!
もう1回言いますけど、これマジでテンション上がりますw
グリッドマップで位置を共有して無線を使って攻める…
楽しそう…
と、いうわけでリストコーチおススメです!!
これでもう迷子にならないもんね!!!

まぁ私はいつも通りのMARSOCで行くつもりなのですが、せっかくなんで何か新しいアイテムを導入したい!
でも軍事予算が無い!ww
そんな感じだったので、せめて小物だけでも!
と、思いミルフリークスさんのウェブサイトをのぞいていると…
良いもの…というか前から欲しかったけどすっかり忘れていたものを見つけてしまったのでゲットしてみました。
お財布に優しかったしw
ゲットしたのはこちら!
「CUTTERS製 トリプルプレイメイカーリストコーチ」!

アメフトのアレですね。
ミリタリーでも使用例があるみたいです。

私はこれに1回フィールドのグリッドマップを入れてみたかったのです!
というわけで早速「ギアフェス東北開催地、ジョーズポイントのグリッドマップをセットしたいと思います!」
ジョーズポイント グリッドマップのダウンロードはこちら!!
八駐氏、OKyou-MET3氏作成!!
↓
オモチャの兵隊

大変よく出来ております!!

これらを切り出しまして

セット!



A4サイズで印刷するとピッタリでした!
ていうか、これめちゃくちゃテンション上がるんですけど!!w

普通のサバゲフィールドじゃグリッドマップなんて必要ありませんが、ジョーズポイントではマジ必要だと前回のギアフェス東北で思い知ったので、今回は事前に準備出来て良かったです!
ギアフェス東北では航空支援要請などのグリッドポイントをHQに伝えるのでリストコーチでサッとマップを確認できるとマジ最高なのです!!
もう1回言いますけど、これマジでテンション上がりますw
グリッドマップで位置を共有して無線を使って攻める…
楽しそう…
と、いうわけでリストコーチおススメです!!
これでもう迷子にならないもんね!!!