2019年05月11日
GARDENでエアソ… キャンプ!!
装備好きな奴らは大体アウトドア好き。
なぜならサバゲでは鳴りを潜めているギア達の性能がちゃんと発揮出来るからである。byユーマン

というわけで、最近興味津々なキャンプにGW前半行ってきました!
メンツはこちら。

ノリスちゃん、私、ポン太さん、マーキー君&彼女。
そんで場所なんですけど、なんと「Airsoft Park GARDEN」さんのCフィールドっていうね。
これからこのCフィールドをキャンプにも使おうかなってことで、試しにモニターで使わせてもらってきました!!
なんで、モニターとして良いところ、イマイチなところ、いちモニターとしてまとめたいと思います。
肝心なCフィールドの様子はこんな感じ!

センターに焚き火後があったのでそれを取り囲むように陣取ります。




そして今回は、ガーデンさんがクローズでフィールドに私達しか居なかったため、鉄砲とか装備とか格好含め好き勝手にやらせてもらいました。
一応私達的に「タクティカルキャンプ部」と言っているのでコレが出来るって最高でした。

タクティカルキャンプっつったらドライファイアってポン太さんに散々言ったのにな〜…
そして焚き火!

決まった場所なら直火オッケー!
焚き火台レスで良いんです!!
薪を割るマーキー!

なんで焚き火ってこんなに楽しいのでしょう。
そして薪とか木の枝とか拾い放題!!!

焚き火をする際に必要な資材がわんさかあるので燃やし放題です。
そして拾った枝とかでこんなことしちゃったり!

こういうのが楽しいんです。


そしてBBQ!!

お安めな赤身肉でも全然美味しいです!

このメンツだと料理担当の私。
キャンプ前に1年くらい買うか迷っていた「Weber Go anywhere 」というグリルを印西ジョイフルで格安ゲットしたのでそれを使って調理。蓋付きなので桜のチップなんか入れて燻したり。最高に楽しかったです!



美味しかったです❤︎
そしてミリタリーについて語ったり、ぼけっとしたり、私とノリちゃんはお酒を、ポン太さんとマーキーくんはノリちゃんが入れたコーヒーでリラックスしたり…


野営感あり、でもトイレも水道もあるよ。っていう程よい感じで1日過ごすことが出来ました!
ちなみにリラックスし過ぎて夜は泥酔でした!(テヘペロ)

そして夜は明け

誰もいないを良い事に若干様子がおかしいですが気持ちの良い朝を迎える事が出来ましたw
そんな感じだった「キャンプinガーデン」最高に楽しかったです!!
まさにミリオタキャンパーのサンクチュアリ!
是非とも正式にオープンして頂きたいです!!!
フィールドオーナーの新山さん、また宜しくお願いいたます!
これからCフィールドをキャンプ用に拡張していくらしいので、いずれはミリオタだらけのグループキャンプ開催か⁈
夢が広がりますね!
どうか宜しくお願い致します!!
オマケ
料理のポイント。
クレイジーソルトとヨシダソースがあれば大体大丈夫!
これ、マジ。

なぜならサバゲでは鳴りを潜めているギア達の性能がちゃんと発揮出来るからである。byユーマン

というわけで、最近興味津々なキャンプにGW前半行ってきました!
メンツはこちら。

ノリスちゃん、私、ポン太さん、マーキー君&彼女。
そんで場所なんですけど、なんと「Airsoft Park GARDEN」さんのCフィールドっていうね。
これからこのCフィールドをキャンプにも使おうかなってことで、試しにモニターで使わせてもらってきました!!
なんで、モニターとして良いところ、イマイチなところ、いちモニターとしてまとめたいと思います。
肝心なCフィールドの様子はこんな感じ!

センターに焚き火後があったのでそれを取り囲むように陣取ります。




そして今回は、ガーデンさんがクローズでフィールドに私達しか居なかったため、鉄砲とか装備とか格好含め好き勝手にやらせてもらいました。
一応私達的に「タクティカルキャンプ部」と言っているのでコレが出来るって最高でした。

タクティカルキャンプっつったらドライファイアってポン太さんに散々言ったのにな〜…
そして焚き火!

決まった場所なら直火オッケー!
焚き火台レスで良いんです!!
薪を割るマーキー!

なんで焚き火ってこんなに楽しいのでしょう。
そして薪とか木の枝とか拾い放題!!!

焚き火をする際に必要な資材がわんさかあるので燃やし放題です。
そして拾った枝とかでこんなことしちゃったり!

こういうのが楽しいんです。


そしてBBQ!!

お安めな赤身肉でも全然美味しいです!

このメンツだと料理担当の私。
キャンプ前に1年くらい買うか迷っていた「Weber Go anywhere 」というグリルを印西ジョイフルで格安ゲットしたのでそれを使って調理。蓋付きなので桜のチップなんか入れて燻したり。最高に楽しかったです!



美味しかったです❤︎
そしてミリタリーについて語ったり、ぼけっとしたり、私とノリちゃんはお酒を、ポン太さんとマーキーくんはノリちゃんが入れたコーヒーでリラックスしたり…


野営感あり、でもトイレも水道もあるよ。っていう程よい感じで1日過ごすことが出来ました!
ちなみにリラックスし過ぎて夜は泥酔でした!(テヘペロ)

そして夜は明け

誰もいないを良い事に若干様子がおかしいですが気持ちの良い朝を迎える事が出来ましたw
そんな感じだった「キャンプinガーデン」最高に楽しかったです!!
まさにミリオタキャンパーのサンクチュアリ!
是非とも正式にオープンして頂きたいです!!!
フィールドオーナーの新山さん、また宜しくお願いいたます!
これからCフィールドをキャンプ用に拡張していくらしいので、いずれはミリオタだらけのグループキャンプ開催か⁈
夢が広がりますね!
どうか宜しくお願い致します!!
オマケ
料理のポイント。
クレイジーソルトとヨシダソースがあれば大体大丈夫!
これ、マジ。

Posted by ユーマン
at 23:16
│Comments(0)