2018年07月25日
FMA製 PVS-31用なLケーブル!!

最近、なぜか暑いのにヘルメット熱が高まってしまいチマチマいじっています
この写真がきっかけ??☟

前回の記事☟
2018/07/21
では行ってみたいと思います!
前回の続き。今回長いですw
先ずゲットしたのは、Evolution Gear オプスコアタイプ スケルトンシュラウド!!!

今まで付けていたWILCOXタイプのシュラウドも気に入っていたのですが、ミリフォトを参考にして、こちらに変えてみました。

付属のパーツを使って取り付けていきます。



いい感じ!!


前回取り付けたエボギア製のNVGマウントも、さすが同一ブランドなので気持ちよくカチッと取り付け出来ました!!

そして、まだ行きます!!
今回はここで終わりません!
むしろこっからがメインです!
ケーブルの先っちょに注目。

私が所有するアローダイナミック製PVS31の一番の残念ポイント!!ケーブルのストレートなジャックをどうにかする!!(実物はL字)
そこで用意したのがコチラ!
FMA製のPVS31用ケーブル!!

これが今までメチャクチャ欲しかった!!!
FMAから出ていたんですね、、、、知らなかった。私は今回ebayで購入したのですが1000円しませんでした、、、
しかもAN/PAS29などのサーマル用ケーブルと二股になっている仕様!!
(普通のもありました)
イカす!!中身はこんな感じ

実物
Insight Technology Power Cable

色々甘いところもありますが、
1000円でここまで再現してくれていれば全然オッケーです!!むしろありがとうございます!!!
まぁケーブルがすっぽ抜けたりしましたが、そこはご愛敬という事でw
全然こっちで直します!
むしろ楽しいですww
あ、分配器的な小箱とかもちゃんとビス止めしてありました。



そしてとりあえず、実物では金属部分のココを久しぶりのガンダムマーカーで塗り塗りしまして~



完成!!そして装着!!!
100均のベルクロが何とも言えない感じですが、、、、、
ケーブルは良い感じ!!!
見てくだせぇよコレ、、、、
控えめに言って、バイブスが全開モードになりました、、、、
いや、なってしまいました、、、、、??
ガチのマジでかっこぇぇ、、、、

ダクトテープでケーブル張り付けてる感じが、、、、♥


憧れのLなケーブル!!そしてこのゴテゴテ感が、、、、♥



という訳で、こんな感じになりましたw
特にFMAのケーブルがね、、
今までこのタイプのケーブルは高級レプリカでしか出ていなかったと思うのですが、FMAが気軽な値段で作ってくれたのですごい助かりました♪
アローダイナミック製のPVS31ユーザー様には超おススメです!!
とりあえず後はベルクロをちゃんとした物に交換したいですね。
やっぱりヘルメットってサバゲするにあたっては全くもって役には立ちませんが、装備好きとしてはロマンの塊ですねw
今回、また少しいじって更に愛着が沸きました♪
長くなってしまいましたがここまでお付き合いいただきありがとうございました!!
(本当に長かったのでw)
2018年07月21日
MARSOC的なヘルメット物語。
ちょっと例年に増して暑い日々が続いていますが、皆さん大丈夫でしょうか?
サバゲする際は本当に注意しなきゃいけない気温が続いてますねw
まぁそんなクソ暑い中、私は急にヘルメット熱が高まって来てしまいまして今まで放置していたヘルメットを仕上げたい!衝動にやられておりますw

きっかけは、先日行われたユルゲ3にて、動画が撮りたいがためにゲーム中ヘルメットをかぶっていたのですが、そんなときに改めてマイヘルメットを見てみるとなんか味気なくて、、、w
これがユルゲ3に持って行ったマイヘルメット

アマゾンで買ったパチGoProで撮影するためにゲーム毎に被っていました。ちなみに、面白そうな動画は撮れたのですが、パチGoProのクオリティーが低すぎて撃沈、、、だれかモノホンのGoPro貸してください、、、
そんなことをしつつ、こんなミリフォトを見て

このダクトテープの感じなんかが私に刺さりまして

ユルゲ3にて黒のダクトテープをおすそ分けしてもらって貼ってみたり、evolutiongear wilcoxタイプ l4 g24 nvgマウントをユルショーでゲットしたり、そんなことをしている間に結構いい感じになってきました。
良い感じのL4 G24タイプのマウント



私の持っているマンタレプにはなぜかV-LITEの刻印が!ww ヘルスター6欲しいなぁ、、、


そしてこんな感じ。

V-LITEも付けて盛り盛りな感じが初めてで素敵!!


しかし、ちょっとこだわりだすといくらユルユル装備な私にも気になる点も出てきたり、、、
今気になるのはここら辺
〇まずはシュラウドをEvolution Gear Ops-Coreタイプ Skeleton NVG ヘルメットシュラウドに変えたい
〇Arrow Dynamics PVS-31 に付属しているケーブルのストレートなジャックをどうにかしたい(実はL)
〇ベルクロを張り替えたい 100均のベルクロもちゃんとしたのに、、、w



という訳で、チマチマ気になる部分のお直しをしていきたいと思います。
続く。
サバゲする際は本当に注意しなきゃいけない気温が続いてますねw
まぁそんなクソ暑い中、私は急にヘルメット熱が高まって来てしまいまして今まで放置していたヘルメットを仕上げたい!衝動にやられておりますw

きっかけは、先日行われたユルゲ3にて、動画が撮りたいがためにゲーム中ヘルメットをかぶっていたのですが、そんなときに改めてマイヘルメットを見てみるとなんか味気なくて、、、w
これがユルゲ3に持って行ったマイヘルメット

アマゾンで買ったパチGoProで撮影するためにゲーム毎に被っていました。ちなみに、面白そうな動画は撮れたのですが、パチGoProのクオリティーが低すぎて撃沈、、、だれかモノホンのGoPro貸してください、、、
そんなことをしつつ、こんなミリフォトを見て

このダクトテープの感じなんかが私に刺さりまして

ユルゲ3にて黒のダクトテープをおすそ分けしてもらって貼ってみたり、evolutiongear wilcoxタイプ l4 g24 nvgマウントをユルショーでゲットしたり、そんなことをしている間に結構いい感じになってきました。
良い感じのL4 G24タイプのマウント



私の持っているマンタレプにはなぜかV-LITEの刻印が!ww ヘルスター6欲しいなぁ、、、


そしてこんな感じ。

V-LITEも付けて盛り盛りな感じが初めてで素敵!!


しかし、ちょっとこだわりだすといくらユルユル装備な私にも気になる点も出てきたり、、、
今気になるのはここら辺
〇まずはシュラウドをEvolution Gear Ops-Coreタイプ Skeleton NVG ヘルメットシュラウドに変えたい
〇Arrow Dynamics PVS-31 に付属しているケーブルのストレートなジャックをどうにかしたい(実はL)
〇ベルクロを張り替えたい 100均のベルクロもちゃんとしたのに、、、w



という訳で、チマチマ気になる部分のお直しをしていきたいと思います。
続く。
タグ :ヘルメット
2018年07月11日
ユルゲ3物語。
さて、もうすでに参加されたミリブロガーの方々もちらほら記事を上げていますが、私も参加してきました!!
ユルゲ3!!!!

もともと「ユルゲ」はその名の通り、ユルいゲーム会のはずだったのですが、今回のユルゲ3は先日行われたギアフェス東北主催者の面々を始め、遠方からの参加者様もいらっしゃるって事でなんかユルくなくなってきたwと仲間内で騒いでおりましたw
もう当日の流れなんかは参加されたミリブロガー様たちが書いてくれているので省略!
私は当日撮った写真なんかをのっけていきます!!
朝からガチBBQ勢はガンガン炭を燃やしていましたw
炭の良い匂いが、、、

参加者が持ち寄ったフリマ「ユルショー」が朝からあるからか?みんな朝早かったですw

この日のMARSOC!!
うん、今日も良い感じw
山形からはSUHO氏ブライアン氏
ギアフェス東北開催地ジョーズポイントのP.U.Tからは部長さん!
なんかちょくちょくゲームで一緒になったことあるんだけど、ちゃんと写真撮ったこと無かったドビー君
MARSOCでこれから生きてく覚悟を決めたマーキー君
あとポン太師匠達(雑)とバイブス全開モード!!

でも私やポン太一門と写真とったらタダでは帰れませんw

お付き合いありがとうございましたwww
このイカツイ獲物の持ち主は、、、

突っ込みどころ満載!MMR-Zの筋肉野郎、ジン君です!
会うたびにデカくなってんな!


そしてこの日はデブグル装備なtaroybmx兄者と!!
当日私はデザートマーパットでtaroyさんはAOR1
似てるようで違う迷彩。並べると面白いですね

この日は爆レアのウッドランドG3なドビー君とパシャリ。
これも並べると面白いですよね!!
そんで後ろにはお茶目なEK9さんwww

ギアフェス東北で敵だったシールズ、、、、
小5君に免じて許しましょう、、、

シコ隊長、、、

バーべキュー王に見事昇りつめた泥沼野郎氏
冗談抜きで一日やりきる姿に感動しましたw

(サバゲフィールドです)

色々ご馳走さまでした!!!!

そして私が勝手にもう一人の兄者とリスペクトしてるTP先生とも久しぶりにサバゲできて嬉しかったっす!!!

そうめんオジサンやったり


黒いパンツかぶったり


森の不思議な生き物になったり

やっぱりTPさんは斜め上を突っ走ってました、、、リスペクト。
MMR-Z&NFDG!!!!

そんなこんなで、ユルゲのくせに一日中同時多発的に色々なことが起こっていたので一日あっという間でした。書ききれん、、、
もっともっと皆様と写真撮りたかったに~~~~~~
次回こそ!!
参加された皆様!お疲れさまでした!ありがとうございました!!!
次はユルゲテトラ
今から楽しみです!!!!
最後はP.U.T部長さんとの友情の握手でお別れですw
部長さん腕太すぎだろww
皆様!また遊びましょう!!!

ユルゲ3!!!!

もともと「ユルゲ」はその名の通り、ユルいゲーム会のはずだったのですが、今回のユルゲ3は先日行われたギアフェス東北主催者の面々を始め、遠方からの参加者様もいらっしゃるって事でなんかユルくなくなってきたwと仲間内で騒いでおりましたw
もう当日の流れなんかは参加されたミリブロガー様たちが書いてくれているので省略!
私は当日撮った写真なんかをのっけていきます!!
朝からガチBBQ勢はガンガン炭を燃やしていましたw
炭の良い匂いが、、、

参加者が持ち寄ったフリマ「ユルショー」が朝からあるからか?みんな朝早かったですw

この日のMARSOC!!
うん、今日も良い感じw
山形からはSUHO氏ブライアン氏
ギアフェス東北開催地ジョーズポイントのP.U.Tからは部長さん!
なんかちょくちょくゲームで一緒になったことあるんだけど、ちゃんと写真撮ったこと無かったドビー君
MARSOCでこれから生きてく覚悟を決めたマーキー君
あとポン太師匠達(雑)とバイブス全開モード!!

でも私やポン太一門と写真とったらタダでは帰れませんw

お付き合いありがとうございましたwww
このイカツイ獲物の持ち主は、、、

突っ込みどころ満載!MMR-Zの筋肉野郎、ジン君です!
会うたびにデカくなってんな!


そしてこの日はデブグル装備なtaroybmx兄者と!!
当日私はデザートマーパットでtaroyさんはAOR1
似てるようで違う迷彩。並べると面白いですね

この日は爆レアのウッドランドG3なドビー君とパシャリ。
これも並べると面白いですよね!!
そんで後ろにはお茶目なEK9さんwww

ギアフェス東北で敵だったシールズ、、、、
小5君に免じて許しましょう、、、

シコ隊長、、、

バーべキュー王に見事昇りつめた泥沼野郎氏
冗談抜きで一日やりきる姿に感動しましたw

(サバゲフィールドです)

色々ご馳走さまでした!!!!

そして私が勝手にもう一人の兄者とリスペクトしてるTP先生とも久しぶりにサバゲできて嬉しかったっす!!!

そうめんオジサンやったり


黒いパンツかぶったり


森の不思議な生き物になったり

やっぱりTPさんは斜め上を突っ走ってました、、、リスペクト。
MMR-Z&NFDG!!!!

そんなこんなで、ユルゲのくせに一日中同時多発的に色々なことが起こっていたので一日あっという間でした。書ききれん、、、
もっともっと皆様と写真撮りたかったに~~~~~~
次回こそ!!
参加された皆様!お疲れさまでした!ありがとうございました!!!
次はユルゲテトラ
今から楽しみです!!!!
最後はP.U.T部長さんとの友情の握手でお別れですw
部長さん腕太すぎだろww
皆様!また遊びましょう!!!

タグ :ユルゲ3