2019年02月15日
G33マグ二ファイア被弾対策!!
いよいよ明後日17日はギアフリークスゲーム!!!
天気も心配なさそうだし、今から楽しみです!!
しかしその前に、前から気になっていた私が使っているG33マグ二ファイアの被弾対策をしておこうと思います。
私は光学をEXPS+G33の組み合わせで普段使っているのですが、EXPSのみ被弾対策済みでG33の方はしていませんでした。
でも実際ブースターってサバゲの交戦距離だと脇に倒している時間が長いと思うんです、、、
そんなときに近距離で撃ち合って脇に倒しているG33のレンズに当たって割れると思うと、、、、マジ恐ろしいですw
でも私、よく撃たれるのでwwいつもヒヤヒヤしながら使っているか、ゲームでは外していました。
でもホントは気兼ねなく付けてサバゲしたい!
というわけでいい加減なんとかしようとツイッターで呟いたところ、コタさんやフカさんからカメラのレンズプロテクターが良いよ!と教えてもらったので早速私も購入してみました!!
G33 Lens Protecter←今回参考にさせていただいたコタさんの記事
そして、私が購入したのはコチラ
【HAKUBA 28mm レンズフィルター】

コタさんのブログで紹介されていた物とサイズは一緒なのですが、他メーカーでも問題ないか確認のため私はコチラにしてみました。(若干こちらの方が安いしw)

Amazonで購入したのですが、まあレビューがコチラよりで笑えましたw


本来の用途って、、、、、、wwww
コチラの世界では知られた存在だったのか、、、、、
まあいいですw
そんなこんなで装着してみました!!
バッチリです!
カメラ用なので視界もクッキリ!!良いです。



これでコレからは被弾に怖がらずにサバゲ出来ます!!!
とりあえずG33の被弾対策は28mmのレンズガード。コレでバッチリです!
被弾対策がまだな方は是非!!
天気も心配なさそうだし、今から楽しみです!!
しかしその前に、前から気になっていた私が使っているG33マグ二ファイアの被弾対策をしておこうと思います。
私は光学をEXPS+G33の組み合わせで普段使っているのですが、EXPSのみ被弾対策済みでG33の方はしていませんでした。
でも実際ブースターってサバゲの交戦距離だと脇に倒している時間が長いと思うんです、、、
そんなときに近距離で撃ち合って脇に倒しているG33のレンズに当たって割れると思うと、、、、マジ恐ろしいですw
でも私、よく撃たれるのでwwいつもヒヤヒヤしながら使っているか、ゲームでは外していました。
でもホントは気兼ねなく付けてサバゲしたい!
というわけでいい加減なんとかしようとツイッターで呟いたところ、コタさんやフカさんからカメラのレンズプロテクターが良いよ!と教えてもらったので早速私も購入してみました!!
G33 Lens Protecter←今回参考にさせていただいたコタさんの記事
そして、私が購入したのはコチラ
【HAKUBA 28mm レンズフィルター】

コタさんのブログで紹介されていた物とサイズは一緒なのですが、他メーカーでも問題ないか確認のため私はコチラにしてみました。(若干こちらの方が安いしw)

Amazonで購入したのですが、まあレビューがコチラよりで笑えましたw


本来の用途って、、、、、、wwww
コチラの世界では知られた存在だったのか、、、、、
まあいいですw
そんなこんなで装着してみました!!
バッチリです!
カメラ用なので視界もクッキリ!!良いです。



これでコレからは被弾に怖がらずにサバゲ出来ます!!!
とりあえずG33の被弾対策は28mmのレンズガード。コレでバッチリです!
被弾対策がまだな方は是非!!
2017年01月11日
魅惑のトレポン テイクダウン編
最近なかなかPCの前でゆっくりブログ書く時間がないのでスマホからの投稿なのですが、スマホで文章書くのって疲れますね…
今回は、トレポンさんをテイクダウンしたときに感じた事なんかでも。
では早速行きます
先ずはレシーバーの後ろのピンを押します。
ここは次世代と一緒


そしてアッパー後方をグッと持ち上げると持ち上がります。最初、分からなかったのでアッパー前方をチョップしてテコみたいにテイクダウンしようとしたら全然動かなくて手が痛かったです…二回チョップしたのですが手が…
まるで鉄の棒だったよ…

そして今度は前にあるピンを押しまして

テイクダウン!

なんかコレだけでも楽しいですw
中身はこんな感じ。
ロアーにはスッゴイコンパクトなメカボックス。

そしてアッパーには何やら見慣れないシルバーの筒が…

スルッと抜けます

よく見たら中にはピストンとかバネやらが入ってるっぽいです。
なので、電動ガンだと一体になってるメカボックスが、トレポンは分かれてる感じ??ですかね。
シリンダーの奥はインナーバレル。

インナーバレルは元に戻んなかったら嫌なので、とりませんでしたが…w
そして逆の手順で戻して行きます。


下から

テイクダウンはこんな感じです。
次世代M4とかでテイクダウンするとチャーハンのバネとかボロっと取れたりするので、なかなかテイクダウンってしませんでしたが、トレポンは吹き飛ぶものがないので安心してテイクダウンできますねw
しかもなんかテイクダウンって男心をくすぐる気がする…
用もないのにテイクダウンしてしまいます❤︎
うむ。良い‼︎
楽しいぞ‼︎
そんな感じで、魅惑のトレポン テイクダウン編でした〜!
今回は、トレポンさんをテイクダウンしたときに感じた事なんかでも。
では早速行きます
先ずはレシーバーの後ろのピンを押します。
ここは次世代と一緒


そしてアッパー後方をグッと持ち上げると持ち上がります。最初、分からなかったのでアッパー前方をチョップしてテコみたいにテイクダウンしようとしたら全然動かなくて手が痛かったです…二回チョップしたのですが手が…
まるで鉄の棒だったよ…

そして今度は前にあるピンを押しまして

テイクダウン!

なんかコレだけでも楽しいですw
中身はこんな感じ。
ロアーにはスッゴイコンパクトなメカボックス。

そしてアッパーには何やら見慣れないシルバーの筒が…

スルッと抜けます

よく見たら中にはピストンとかバネやらが入ってるっぽいです。
なので、電動ガンだと一体になってるメカボックスが、トレポンは分かれてる感じ??ですかね。
シリンダーの奥はインナーバレル。

インナーバレルは元に戻んなかったら嫌なので、とりませんでしたが…w
そして逆の手順で戻して行きます。


下から

テイクダウンはこんな感じです。
次世代M4とかでテイクダウンするとチャーハンのバネとかボロっと取れたりするので、なかなかテイクダウンってしませんでしたが、トレポンは吹き飛ぶものがないので安心してテイクダウンできますねw
しかもなんかテイクダウンって男心をくすぐる気がする…
用もないのにテイクダウンしてしまいます❤︎
うむ。良い‼︎
楽しいぞ‼︎
そんな感じで、魅惑のトレポン テイクダウン編でした〜!
2017年01月10日
魅惑のトレポン レシーバー周り編
自分の物になると決まった瞬間から、ゾッコンLOVE状態のトレポンさん。
いざ、マジマジと見てみると色々思う事があるので私なりの感想など書いていこうと思います。
先ずはレシーバー部分!




うむ。良い‼︎
なんかシュッとしてて良いですね!
なんか…硬そうな感じ?
大分適当な感想になってしまいましたが…
ボケっと見てるだけでも楽しいんですw
そんなわけで、とりあえずレシーバー編でした。
いざ、マジマジと見てみると色々思う事があるので私なりの感想など書いていこうと思います。
先ずはレシーバー部分!




うむ。良い‼︎
なんかシュッとしてて良いですね!
なんか…硬そうな感じ?
大分適当な感想になってしまいましたが…
ボケっと見てるだけでも楽しいんですw
そんなわけで、とりあえずレシーバー編でした。
2017年01月09日
遂にゲット…魅惑のトレポン馴れ初め編
遂にゲットしてしまったトレポンさん。

実はこのトレポンさん、縁あってある方からお借りしていて、「使いたい時は使っていいよ〜」と言われていたので、ちょこちょこ使ったりしていました。
しかしトレポンに対する印象は、いつかは所有してみたいな〜。高いし…
位の気持ちでした。俺の次世代M4も最高だし…
ところが、年末に行った「デザートユニオン定例会」で丸一日使ってみると…

もう楽しくて楽しくて
一気に「コレほしいーー!!絶対ほしいーー!!」
と、なってしまったわけであります。
多分、久しぶりの定例会で何時もより沢山撃ってMOVEトレポンの素晴らしさにやっと気がつけたんだと思います。
とにかく、撃っていて楽しい!
その一言に尽きます。
それが年末。
もうそれからというもの、コレホシイコレホシイコレホシイとなり、先日「コレ売って下さい…」「いいよw」でゲットです。昨年AVSでヘソクリ使い切った直後だったので、大変でした…
しかし、そんな事も吹っ飛ぶ満足度!
お家に帰って自分の部屋に入るときに、自分の装備棚に掛かってるトレポンを確認してニヤけたり
ただいま〜




ふふふ❤︎
手にとって無意味に構えてみたり…
うむ。良い!
そんな感じなのであります。
あーーー、良いよ良いよコレ!!!
キャッホーーー!!
となるトレポンさん。
大事にバリバリゲームで使って行きたいと思います。
以上。馴れ初めでしたw
トレポンの記事、しばらく続くと思います…
とにかくヤバいぞコレは!

実はこのトレポンさん、縁あってある方からお借りしていて、「使いたい時は使っていいよ〜」と言われていたので、ちょこちょこ使ったりしていました。
しかしトレポンに対する印象は、いつかは所有してみたいな〜。高いし…
位の気持ちでした。俺の次世代M4も最高だし…
ところが、年末に行った「デザートユニオン定例会」で丸一日使ってみると…

もう楽しくて楽しくて
一気に「コレほしいーー!!絶対ほしいーー!!」
と、なってしまったわけであります。
多分、久しぶりの定例会で何時もより沢山撃ってMOVEトレポンの素晴らしさにやっと気がつけたんだと思います。
とにかく、撃っていて楽しい!
その一言に尽きます。
それが年末。
もうそれからというもの、コレホシイコレホシイコレホシイとなり、先日「コレ売って下さい…」「いいよw」でゲットです。昨年AVSでヘソクリ使い切った直後だったので、大変でした…
しかし、そんな事も吹っ飛ぶ満足度!
お家に帰って自分の部屋に入るときに、自分の装備棚に掛かってるトレポンを確認してニヤけたり
ただいま〜




ふふふ❤︎
手にとって無意味に構えてみたり…
うむ。良い!
そんな感じなのであります。
あーーー、良いよ良いよコレ!!!
キャッホーーー!!
となるトレポンさん。
大事にバリバリゲームで使って行きたいと思います。
以上。馴れ初めでしたw
トレポンの記事、しばらく続くと思います…
とにかくヤバいぞコレは!
2017年01月07日
Hello!2017!!!
明けましておめでとうございます!
まぁもう1週間経ってしまいましたが…
今年もちょこちょこブログやって行きたいと思いますので宜しくお願いいたします。(ご挨拶
今年の目標といたしましては、
「トレポンをゲットできるように頑張る」(仕事をw)
です!
そんな感じで、真面目に生きてたら
早々に手に入れることが出来てしまいました…

なんてこった!!!
とにかく嬉ちい…
というわけで、続く。
まぁもう1週間経ってしまいましたが…
今年もちょこちょこブログやって行きたいと思いますので宜しくお願いいたします。(ご挨拶
今年の目標といたしましては、
「トレポンをゲットできるように頑張る」(仕事をw)
です!
そんな感じで、真面目に生きてたら
早々に手に入れることが出来てしまいました…

なんてこった!!!
とにかく嬉ちい…
というわけで、続く。