2018年01月05日
マルイガスブロM4からトレポンM4へ
我が家には長モノが二丁あります。
MK18仕様の東京マルイ ガスブロM4
CQB-R仕様のトレポンM4

どちらもすごく気に入っていたのですが、やはり使用頻度が高いのはどうみても電動のM4。
トレポンですよね…
実はCQB-R仕様のトレポンは、あまりMARSOCなイメージではないので、いつかバレルを14.5インチにしてSOPMODみたいにして使おうかな〜なんて思っていたのですが…
やはり1番好きな形&MARSOCはMK18…
と、言うわけであれほどGBBヤバス!とか騒いでたのですが、マルイガスブロM4 MK18仕様からトレポンM4 CQB-R仕様にレールを載せ替えてトレポンM4をMK18仕様にもらいました!(ややこしい)

うむ‼︎これじゃ‼︎‼︎
ただGBB M4からトレポンM4に移っただけなので変わり映えしませんが、MOVEさんにお願いしちゃったのでパリッと仕上がりましたw
今回ガスブロM4からRIS2レールを移した際に細かいところも変えてみました。
ハイダー&サプレッサー
もともとsurefire m556タイプのセットを気に入って付けていたのですが、MMR-Zのとある方に
「これマーソック使ってんの?使ってんの?使ってんの?」
みたいなプレスをうけたので、渋々安定のKACのセットに変更。
しかしやっぱりKACの方がしっくりくるのかも。
結果オーライです!
助言を下さった、シルバニアTPさんには「感謝」です。


サプ無しもカッコよすぎる!


かっけぇぇ…(思わず写真2枚)
そして逆付けしてたアイアンサイトを普通に付けて、この間シベリアンTPさんから投げつけられたpeq16装着でマーソック度さらにアゲアゲ‼︎(古


これは…もう。。。
というわけでまたもや色々な方々に助けられ、理想の鉄砲に一歩近づけたのでした。
いや、今回はGBBからトレポンだったから一歩じゃ済まないかw
実際にこの間いった定例会で撃ったけど、戦うなら電動だと思いました…
しかしGBBも気温が上がればメチャ楽しいはず!
なので気温が上がる前にバラバラになったマルイガスブロM4も形にしていきたいと思います!

こっちは根性出して自分でやってみます…
MK18仕様の東京マルイ ガスブロM4
CQB-R仕様のトレポンM4

どちらもすごく気に入っていたのですが、やはり使用頻度が高いのはどうみても電動のM4。
トレポンですよね…
実はCQB-R仕様のトレポンは、あまりMARSOCなイメージではないので、いつかバレルを14.5インチにしてSOPMODみたいにして使おうかな〜なんて思っていたのですが…
やはり1番好きな形&MARSOCはMK18…
と、言うわけであれほどGBBヤバス!とか騒いでたのですが、マルイガスブロM4 MK18仕様からトレポンM4 CQB-R仕様にレールを載せ替えてトレポンM4をMK18仕様にもらいました!(ややこしい)

うむ‼︎これじゃ‼︎‼︎
ただGBB M4からトレポンM4に移っただけなので変わり映えしませんが、MOVEさんにお願いしちゃったのでパリッと仕上がりましたw
今回ガスブロM4からRIS2レールを移した際に細かいところも変えてみました。
ハイダー&サプレッサー
もともとsurefire m556タイプのセットを気に入って付けていたのですが、MMR-Zのとある方に
「これマーソック使ってんの?使ってんの?使ってんの?」
みたいなプレスをうけたので、渋々安定のKACのセットに変更。
しかしやっぱりKACの方がしっくりくるのかも。
結果オーライです!
助言を下さった、シルバニアTPさんには「感謝」です。


サプ無しもカッコよすぎる!


かっけぇぇ…(思わず写真2枚)
そして逆付けしてたアイアンサイトを普通に付けて、この間シベリアンTPさんから投げつけられたpeq16装着でマーソック度さらにアゲアゲ‼︎(古


これは…もう。。。
というわけでまたもや色々な方々に助けられ、理想の鉄砲に一歩近づけたのでした。
いや、今回はGBBからトレポンだったから一歩じゃ済まないかw
実際にこの間いった定例会で撃ったけど、戦うなら電動だと思いました…
しかしGBBも気温が上がればメチャ楽しいはず!
なので気温が上がる前にバラバラになったマルイガスブロM4も形にしていきたいと思います!

こっちは根性出して自分でやってみます…